SSブログ

グロトリアンと木琴 [日常]

 とあるところで、珍しいピアノに出会いました。

グロトリアンというドイツのメーカーのピアノ。日本ではあまり広まっていませんが、海外では評判の良いピアノです。

IMG_1135.jpeg


 それにコラボしたのが、平岡養一さんの愛用していた木琴です。

マリンバではなく木琴というこだわり!とても素敵な演奏でした。

 ちなみにマリンバと木琴の違いは見た目は同じですが、音色が優しいほうがマリンバ。くっきりしているのが木琴。

それに、作り方も調律方法も違うそうです。



IMG_1132.jpeg

nice!(2)  コメント(0) 

子年 [博物館]

 東博で鼠の展示を見てきました。

普段の生活ではお目にかかりたくない動物ですが、こうやってみるとカワイイ。IMG_1172 2.jpeg


 大根にかじりつけるの今だけだね。


IMG_1173.jpeg


 横山大観の無我のあの子も立っていました。

IMG_1174.jpeg

nice!(1)  コメント(2) 

パーチメントをコーヒーを飲めるようにするまで [日常]

 面白そうだと、軽い気持ちで買った、パーチメントコーヒー。

飲めるまでには結構大変。でも楽しかったので、備忘録。

そもそもコーヒー豆は銀杏のように果肉の内側に硬い殻、薄い膜の

ような皮、そして銀杏だったら食べるところ、コーヒーの場合の豆

(種子)となっています。

いつもは薄い皮つきのものを焙煎しますが、今回は硬い殻付きを購入。

IMG_1016.jpg IMG_1017.jpg


これをグラインダーで1秒まわしシャッフル、を7回繰り返します。

IMG_1019.jpg IMG_1021.jpg


殻が割れて中身が出てきました。皮を取り、水洗いしましたが

結構割れています。それを取り除きます。そしたら焙煎。


IMG_1020.jpg IMG_1022.jpg


やっと飲めるような状態になり、いれてみました。


 IMG_1027.jpg  IMG_1031.jpg


 フルーティな香り、雑味のないスッキリした味。美味しく飲むことが

できました。楽しかったけど、結構大変でした。

コーチをしてくれた友人に感謝です!



nice!(3)  コメント(3) 

ワヤン [博物館]

 東博東洋館にて。

インドネシアの人形劇に使われる。彩色が素晴らしい。でも影絵芝居。

これを使って徹夜で演じられる。

途中で寝てもよし、帰ってもまた来てもよし。ゆるい劇らしい。ガムランにのせ、ダジャレ連発の庶民の娯楽。

人形だけ見てると、どんだけすごい芸術作品なのかと思うけれど、気楽なものらしい。






IMG_1008.jpg



IMG_1007.jpg





nice!(1)  コメント(2) 

お茶道具 [博物館]

 あついあつい!博物館に涼みに行くにも道中が暑い。

涼しいお部屋で焼き物を見てきました。

景徳鎮窯の祥瑞。茄子型の茶器。朝顔模様。

見てるだけで涼しげ。

IMG_0951.jpg

これも景徳鎮窯。古染付の手桶型水差し。

IMG_0955.jpg

茶碗は瀬戸唐津。鯨の皮身のように見える?から鯨皮手(くじらかわで)

と呼ばれるんだって!

IMG_0953.jpg


若冲の版画もありました。木版ではなく、紙拓本とあったので、紙版画のようなものなのかな?

「朝顔・未央柳。」未央柳って昔っからあったんですね。最近の花かと思っていた。

IMG_0957.jpg



nice!(1)  コメント(1) 

三国志 [博物館]

 東博で昨日から始まった「三国志」に行ってきました。

史実と物語の違いがよく分からないんだけど・・・・。


 SNS映えを意識したのか、それを拡散して入場者の増加を期待してるんじゃないのかな。

ほとんどの展示は写真撮影OKでした。

 漫画で「三国志」を描いた横山光輝氏の原画も沢山展示されていました。


IMG_0916.jpg


関羽も人気抜群!


IMG_0917 (1).jpg


 絶対に「映え」を意識している天井。

IMG_0923.jpg


 予習として「三国志演義」くらい読まねば・・・・と思ったのですが、長すぎて断念。

漫画ならとも思うのですがこれも三十巻くらいありそうで断念。


 まだ空いていて、「三国志」を読んでいなくても楽しめました。

私がこの展示で一番気に入った作品。


IMG_0928 (1).jpg
















nice!(2)  コメント(1) 

京都にて [旅行]

 ちょっと前ですが、京都に行ってきました。こちらは梅雨でしたが、6月下旬、

関西はまだ梅雨入れしていなかった。毎日蒸し暑かった。

なんでもない御土居を見に行きました。

IMG_0894.jpg


 瑠璃光寺の青楓、フォトジェニックスポットで若い子たちでいっぱい。

2000円も払う価値はなかった。

IMG_0908.jpg


 こんなにきれいな上生菓子は京都にしかありません。こまかい細工、味すべて完璧。


IMG_0896.jpg


 これだから京都はやめられない。

nice!(1)  コメント(2) 

染め [手仕事]

 友人宅で遊んできました。今日は鉄や藍での染め。

液などは全て友人がやっておいてくれたので、言われた通りにドボンと漬け込んだり、絞ったり、至れり尽くせり。

 左二枚は手持ちのストールを染めかえてみた。

違うストールを買ったようで、嬉しい!


IMG_0891.jpg

nice!(2)  コメント(3) 

栂池自然園 [旅行]

 リッチな友人の家(白馬)への旅行。

6月3日  栂池自然園はまだまだ雪まみれ


IMG_0826.jpeg


 6月1日が山開きだったそうです。水芭蕉が所々に咲いていました。


IMG_0829 2.jpeg


 きれいに見えますが、咲いてから雪が降ったとのことで、白い部分は茶色く変色しているものがたくさんありました。


行けども行けども雪。私はすぐに飽きてきました。

同行者がやっと帰ろうと言ってくれ、ロープウェイの途中にある、栂ノ森遊歩道へ。


IMG_0848 2.jpeg


 こちらの方がきれい。リュウキンカもあるし。サンカヨウやシラネアオイも咲いてるし、雪はないし。ここでよかった私です。

 

 白馬三山は最後まで顔を見せてくれませんでした。


IMG_0874.jpeg







nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

東寺 空海と仏像曼荼羅 [博物館]

 東博では現在、東寺から仏像が集結しています。

立体曼荼羅が15体。

撮影許可は帝釈天。東寺では片側からしかみることができませんが、

博物館では右側からも見えます。

みんなのあるあるは、

1 帝釈天の左足の指の反りがカワイイ!

2 象の耳が縛られてる!(おさげ?)


会場でじっくり見てください。


IMG_0751.jpg

nice!(1)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。